top of page

花鳥風月Special LIVE 御礼

  • 執筆者の写真: takanarigunji
    takanarigunji
  • 2018年3月25日
  • 読了時間: 3分

郡司です!

先日の水曜日のあの寒さはいったい何だったのでしょうか。

ここ数日暖かい天気が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

4日前のライブのことを感謝を込めて、改めて書きたいと思います。

セットリスト

1.風中 2.陽だまりのように 3.桜の葉 4.悲しくてやりきれない(カバー) 5.星屑のワルツ 6.夢のヒトカケラ 7.角 8.暖だんワルツ 9.手をつないで 10.花鳥風月 en.someday

Photo by M.Hyodo

このライブの日を狙ったかのようなとんでもない天気の中、お越しいただき本当にありがとうございました。

昨年から本格始動した郡司哲也としてのソロ音楽活動。

その中で、2月にようやく完成したCD「花鳥風月」。

発売記念Special LIVEと題し、この日を目標に取り組んできました。

ソロ活動を始めて色んな壁や課題、わからないこと、できないことがたくさんあり、至らないことの多い自分ですが、支えてくれるみんなのおかげで無事にライブを終えることができました。

ワンマンライブもカフェではよくやってきましたが、ライブハウスでのワンマンライブは本当に久々で、実はかなり緊張していました。

今回のライブのギター・コーラスそしてバンマスをしてくれた、ぽていと。

このライブだけではなく、色んなことを色んなところで支えてくれて、感謝しかない。ありがとう。

パーカッションの北さん、鍵盤の友美さん、ぽていとの3人の強力すぎるサポートのおかげで、楽しすぎるライブになりました。

また同じメンバーでライブしたい!!!

今回のライブで、ao時代の曲を今の自分に合わせてアレンジしたくさん歌いました。

なつかしさと新しさをお届けできたのではないでしょうか。

---

燻っていて、もやもやしている時期もありましたが、

今回のライブではっきりしました。歌が好きなんだと。とことんやってみようと。

あの時思い描いた夢と違う、新たな夢のヒトカケラを吉祥寺MANDALAで手に入れました。

色んなスタートを切っていますが、今回のライブが郡司哲也として大きな一歩であったこと、その場にいてくれたみんなに届けられたこと、いつも応援してくれる、気にかけてくれるみんなにありがとうと言いいたいです。

自分の声で歌でライブで、誰かのためになれたら。

ほんの小さなものでもいいから、光を灯したいし与えたい。

これがすべてなんだと思いました。それが自分にとっての歌う意味なんだと。

そのために、自分が努力しなきゃいけないこと、やらなければいけないことがたくさんあり、足りないことだらけです。

もっともっとできるしやれる。

もっともっと歌を届けたい。

懸命にやっていきます!!!

どうぞ、今後とも郡司哲也をよろしくお願いします!!!

さぁ頑張る!!!

郡司

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4/1(日) 茨城 上菅谷にてライブ 4/11(水) 神奈川 宿河原ポトス 4/15(日) 茨城ロボッツ ハーフタイムショー ライブ 4/22(日)二子玉川 東京音実劇場 『響者』 4/28(土)稲城 グリーンワールドカフェ 6/2(土) 長野 千曲市 和カフェよろづや ワンマンライブ 他

お問い合わせはコチラ!

http://takanarigunji.wixsite.com/taka7ri/contact


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ、noteへ移行します!!!

これからの記事は noteへ移行します!!! https://note.mu/takanari_gunji こちらからはこちらからよろしくお願い致します。 郡司 哲也(ぐんじ たかなり)

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2018 by Takanari Gunji. Proudly created with Wix.com
 

bottom of page